あと二日間2010/03/18 21:15:20

幼稚なポニー君にみんなは呆れ、ガラの悪いミカのことは恐れていた。たいていのパターンは、西原先生の授業またはHR中、この二人が大声で喋ったり笑ったりして先生を怒らせて、再び逆らって、を繰り返して教室を騒然とさせる。だが、ポニー君は欠席が多いし、ミカは気分の乗らないときは寝ているそうだ。そんなときはツッキーの出番で、娘にいわせるとここぞとばかりに悪態連発状態。実はツッキーのような、大胆なことはできないくせに耳障りな声でぶつぶつ言ったりダレた態度に出る奴が、ウチの娘はいちばん嫌いなのであった。

さなぎはツッキーが嫌いでも、ツッキーはさなぎを嫌いではないらしい。だからすごく話しかけてくる、それが鬱陶しいとぼやいていたことがある。だが、何の会話をしていたときのことか忘れたが、ツッキーがぽつっとさなぎに言ったそうだ。
「ええやん、西原はさなぎのこと気に入ってるし」

娘は西原先生に気に入られているという自覚はなかったが、問題はそこにはなく、要するにツッキーは居心地が悪いのだ、学校で。
「ツッキーはたぶん、どの先生であれ、目をかけてほしいんやな」
「そうなんかなあ」
「暴れたり、暴言を吐いたりしてへんということは、先生の側から見たら今押さえこまなアカン生徒でもないし、無視してたらそのうち黙るし、って感じやろ」
「うん」
「かまってほしいんや。ツッキー、寂しいんちゃう?」
「ウチはかまいたくないけどなぁ~」
といいながらも娘は、少しだがツッキーと会話するようになったようである。

年が明けて、グループ対抗百人一首大会が行われた。上級の部にエントリーした例のみどりさんのチームが総合優勝! みどりさんは前の学校にいたときに百人一首をオール暗記したといい、取った札の数でもダントツで個人優勝もさらった。
中級の部ではさなぎのチームが優勝。さなぎは百人一首を全然覚えていないが、目力(メヂカラ)と手力(テヂカラ)に勝るので札を見つけて叩くのは早いのである。
そんなわけで、二つの優勝をかっさらった2年6組は再びムードがよくなったんじゃないかと思っていたが、その後すぐに学年末定期考査週間に突入。勉強の捗りかた次第で子どもたちの精神状態も浮沈が激しい。妙にテンションの高いポニー君の影響で、HRは無法状態となっていた。毎日交代で校長、教頭、副教頭、学年主任、他学年の担当教員までが、2年6組を見張りに来るようになる。だがいつかも書いたように、まったく抑止力は働かないのだった。

西原先生がカウンセリングを受けているとか、精神科へ通っているとかの噂が生徒の間をかけめぐった。本当だとしても、無理もない。

いつものようにざわついたホームルーム。西原先生が何かを説明しているときにミカが大きな声で「くっだらねえ」といった。「くだらないとは失礼じゃないか。静かに聞きなさい」といった西原先生に対し、ミカは逆上して椅子をガタつかせて立ち上がり、

「うっぜえんだよ、てめえっ精神科の患者のくせに偉そうに口利くんじゃねーよっ」

さすがに、空気が凍りついたらしい。

「ミカは最低や」と私。「うん、あれはまずかった」とさなぎ。
「でも、西原先生ミカに何て言うたと思う?」
「さあ?」
「森口君、そんな人を傷つけるようなことをいうもんじゃありませんって」
「冷静に?」
「冷静に」
「なんだと、こらっ、とか言わずに?」
「言わずに」
「偉いなあ西原先生。というべきか、もしかしてかなり心にキテしまっているかも」
「あ、そういう感想ですか、お母さんは」
「さなぎの感想はどうなんよ」
「ミカもひどいけど、西原先生は相変わらず外してんなあ、と」

私は翌日、学校長に電話した。

西原先生、ずいぶん具合がお悪いんじゃありませんか。娘の話だと心療内科か精神科での治療をなさっているとか――2年6組はひどい暴言を吐く生徒が多いと聞いてますので、先生も心労が重なったんではないかと思うんですけど、学校ではどのように見てらっしゃるんですか。私も娘も、西原先生は口下手だけど真面目で誠実な先生だと思ってきたので、この話が本当ならお気の毒というか申し訳ないと思いまして……。

いえいえ、西原は精神科での治療を受けたりはしていませんよ。ただまあ、お母さんもご承知のとおり、クラスの雰囲気はずっとよくないので、やはり担任の力不足によるものが大きいので、早くから学年担任団でのミーティングや、私との面接などを繰り返してですね、改善を図るようにしているんですが、なかなかうまくいきません。おっしゃるように口下手でね、授業の進め方にも問題があってですね、彼の授業は、あれでは今の子どもは理解できないんですよ。学力レベルの問題ではなく、小学校での教え方が様変わりしてますのでね、解きほぐすように説明してやってということをもっとしないとね。前任校では問題にされなかったかもしれませんが、ここでは保護者の皆さんの関心も高いしね……。

では心の病とかの心配はないのですね。数学の授業の進めかたの良し悪しは私はわかりませんが、前とはまったくムードの違う学校へ着任されて、慣れる間もなく問題児が次々登場してひっきりなしに問題起こして、対処法を練る間もなく萎縮されてしまったということはないのでしょうか。娘から聞いた限りでは、とくに沢村君や森口ミカちゃんのふるまいはひどいを通り越していますよ。

あの子たちも、1年生のときはたいして問題にならなかったんですよ。言葉遣いの悪い子はほかにもいますし。今年度だって、他の教員に対してはけっしてあんな態度や言葉遣いをしないんですよ。

校長先生は、あくまで問題は西原先生のほうにあるとお考えなんですか? 真偽のはっきりしないことを振りかざして「精神科の患者のくせに」なんて、どう考えても一方的に発言したほうが悪いでしょ? 精神科の治療を受ける人たちに対する蔑視が根底にあるから口に出たとは思われませんか? たまたまつねづね嫌いな西原先生に対して出たけれど、もしかしたらクラスメートに対してだってミカちゃんは暴言を吐いたかもしれないでしょ? ミカちゃんのほうは不問なんですか? 私ならいったいどんな育ち方をしたんだ、親の顔が見たいと思いますけど、それでも非は西原先生にあるというのが学校のご判断なんですか?

いえいえ、森口ミカはたしかに、なかなか凄まじいところがあります。まったく問題にしてこなかったわけではありませんが、西原に対する言動は極端でしてね、これは、つまり西原に対してだけ極端に態度が悪いというのは、他の生徒にも大なり小なり見られる傾向でして……。



呆れた。
このへんまで会話したときに、電話の向こうでけたたましい着信音の鳴るのが聞こえた。とにかく先生のお体が心配です、もう少しで学年も終わりなのでちゃんと見てあげてください、といって私は電話を切った。

西原先生をそんなに心配しているわけではない。娘が言うように、ちょっとポイントを外しているのが幸いして、たぶん、生徒たちの攻撃は的を射ずに、西原流にのらくらとかわされているのだろう。意に介さず、というのでもなく、なんでこのクラスの子はこんなにトゲトゲしてるんだ?くらいにしか思っていないに違いない。若い女性教員なら休職騒ぎになっていただろう。
しかし、いくらとぼけた西原先生でも、何が弾みで体調を崩すようなことにならないとは限らないし、生徒どうしの間に西原先生のキャパを超えるような重大なトラブルが発生したとき、疲労で寝込んだり、最悪、勢いで自殺でもされたらそれこそ子どもたちへのダメージは計り知れない。

やな担任で、やなクラスだった。それでも全うできれば、その記憶は経験として将来の肥やしになる。

校長と電話で話してから、娘にクラスの様子をそれとなく訊ねると、ミカは、黙っているわけではないがおとなしいようだ。そして、見張りの教員が増えた(笑)。また、中3になったらすぐに修学旅行にいくのだが、「お前ら、西原先生への態度を改めないと、お前らだけ旅行ナシやぞ」と、体育科のカン爺先生に脅されたのが、少しは効いているようである。

「先生に優しくしなさいよ」
「ウチは最初からイケズしてへんで」
「わかってるけどさ、もう少しなんやし、最後まで優しくな。友達にもそう言い」
「はいはい」

3月になり、卒業生を送るお別れイベントの取り組みが本格的になる。クラス全員が、もう少しでこのクラスともお別れだという気分を満喫しているのか、大きな問題もなく日々は過ぎる。ゲンキンなもんである。お別れイベントは感動のうちに終わり、卒業式も滞りなく済んだ。
明日、いよいよ修了式。

コメント

_ おさか ― 2010/03/19 09:21:17

ありゃりゃ
先生じゃなく子どもの方が病んでるんだなあ、やっぱり
西原先生、けっこうたくましい人じゃないですか?
天然なのかもしれないけど、この強さはよほどしっかりとした家庭で育った人が持つものだと思う

校長先生も、特定の子のことに言及するわけにもいかなかったんじゃないですかね
一応西原先生の能力のせいにしておけば、ぎりぎりこれ以上のカオス状態は避けられると考えた
なんだかんだいって、この場合弱者はやはり子ども(抑えきれないうっ屈を持つといった点で)、強者は西原先生(こうして理解してくれる親御さんもいるのですもん:ちょーこさんだけではないと思われる)

まあでも、嫌いだからといって何を言ってもいいわけではない
ということをこのミカちゃんもすこしは学んだでしょうか
半分挑発だから、冷静に答えられて拍子抜け、案外ずっと覚えてるんじゃないかなあ

ちょーこさんお疲れ様でした♪
明日修了式なんですか? 早いっ
うちのほうは来週金曜日ですよ
今日で給食終わり(恐)

_ midi ― 2010/03/19 17:30:25

おさかさん
毎回お付き合いありがとう♪
てことは、給食なし登校日が何日もあるのお?
へえー

今夜、最終日レポを書いてアップしときます。
参ったよ、最後の最後までーーーったくもう
でも娘のクラスはなんだかんだいいながら、しゅっと終わったみたい。成績も上がったし万々歳♪

トラックバック