痛いの痛いの、とんでゆけ2007/09/14 18:47:40


今日、ほんとうは「ええおとこ」カテゴリでひとつ書こうと思っていた。だけど気がかりなことがあるのと、それに関わる自己嫌悪とで、ぜんぜん「ええおとこ♪」気分に乗れないので、そっちはやめることにした。

先頃、鹿王院知子さんと食事をした。その席で、私たちは「あんなこと」や「こんなこと」を他愛なくお喋りした。「あのひと」の「こんなこと」や「このひと」の「あんなこと」をあげつらっては笑い話のネタにする私に、鹿王院さんは半ば呆れ顔でしかし優しく微笑んで相槌をうってくださっていた。
私は、しばらくぶりに会う鹿王院さんの健康のことやお仕事のことをまったく尋ねないばかりか(鹿王院さんは私のご機嫌うかがいはちゃんとしてくださったのである)、ご主人はお元気ですかとか、法事などで忙しい夏を過ごしてらしたのを知っていたのに大変でしたねのひとことも言わず、人の噂話に終始したあげく、気がつけば自分の娘の自慢話ばかりしていた。それに飽き足らず、この秋に目白押しである娘の諸芸の発表会の宣伝チラシを「見に来るよね、当然」といわんばかりに押しつけるという暴挙にまで出ていたのである。我ながら恐れ入る。

さらにさかのぼって9月の初め、社会人院生をしていたときのゼミ仲間だった涼子ちゃん(仮名)と卒業以来で再会したときも、同じような状態であった。涼子ちゃんは、コソボとかイラクとかリベリアとかいつ銃撃されたり誘拐されたりしてもおかしくないような場所で、難民への食糧配給とか亡命者の国境越えとか孤児の保護とかを支援する職務に就いてきた人である。しばらくぶりに故郷へ帰って次のステップに向けて英気を養いつつ国際資格試験のための勉強をしている人である。そのような(いろいろな意味で)貴重な友人を前にして、涼子ちゃんの「あの国ではアレが飛んできた」「この国ではこんな目に遭った」という得難い現場の話をへえ、ふうんとまるでタレントの離婚話でも聞くかのような態度で受け流したあと、気がつけば私は娘の自慢話をしていた。

もう諦めている。この癖は一生直らないであろう。思えば親になってから、私は人と話をするときに娘の自慢をしなかったことは皆無である。いつも自慢とは限らない、というのは詭弁である。ウチの子ちっとも算数できないの。あらイイじゃない、さなぎちゃんはスポーツ得意だし。そうなのよ、おっほっほ。で終わるのであるからして、自慢話である。
娘が小さかったときはどこへ行くにも連れ回していた。子連れで来た友人に向かってその子どものことを褒めもせずご機嫌とりもせずに済ますことのほうが難しい。わかっていながら私はどこへでも連れて行き、わかっているけどおだててもらっていい気分に浸っていた。
そしてその後は、ひとが私の娘について何も言わないときは自分から娘の自慢話をするようになっていた。
彼女が成長してちっとも可愛げなくなっても、ずっと。
11年余りのあいだ、ずっと。
このあと自分が生を全うするまでずっと、続くのであろう。



娘の足の疲労がピークに達しているようだ。
毎日、毎夜、痛がっている。ふにゃふにゃと弱音をひととおり吐く。足首、指の付け根、ふくらはぎと湿布だらけにして眠る。翌朝それらを一気にはがし、テーピングに換える。よしっとかうしっとか口の中で小さく気合を入れて朝練(陸上の走り込み)に出かける。放課後の走り込みを途中で抜けて、バレエの練習に行く。帰宅したら両足を氷水で冷やす。私が帰る時間には、ちょうど両足バケツに入れてテレビを見ているか宿題をしているかである。ちょうど冷水がぬるくなる頃なので保冷剤を追加する(これだけが私の仕事)。
食事をして、今日一日の出来事を互いに話し、風呂から上がると足の痛みに意識が戻る。
痛くてトウシューズ履けなかったよ。悔しそうにつぶやく。痛いという箇所は腫れてもいないし、赤くもないが、痛いというからには何らかの炎症が起きているのだろう。たぶん負荷がかかりすぎているのだ。バレエの練習のない日は部活のバスケがある。彼女の足は、休んだことがない。
身体そのものはものすごくスタミナがついてきたようで、まったく疲れを感じていないようである。もっと練習したいけど、授業が始まるし。もっと練習したいけど、レッスン時間終わるし。で、たぶん、もっと練習続ければ、もっと足が痛くなるのだ。

9月15日 運動会(雨天の場合17日に順延)
9月17日 バレエの発表会
9月22日 陸上競技地区予選
9月30日 和太鼓の発表会
10月8日 陸上競技大会(予選会とは別イベント)
(この後も飛び飛びで競技会や試合が続く)

つねに全力投球、その時点で最良の結果を出す。娘のモットーである、というか、人に言われなくても、目標に掲げなくても、そうせずに居れない性格である。子どもは誰でも計算して手を抜いたり力の加減をしたりということがまだまだできないものであるが、小学校高学年にもなってくると自分の中で優先順位をつけて、○○のための力を温存するために××は適当にやり過ごす、という術を知らず身につける。悲しいかな娘の場合、「放課後練習に臨むために算数の授業で寝ておく」ということはしても、「バレエのレッスンのために放課後練習をサボる」ということはできないのであった。
結果、彼女にとっては得体の知れない激痛が足を見舞う。
(疲労骨折してるかもしれないな……)
娘も私もたぶん同じことを考えている。だが、不安が増大するので口には出さない。
(複数の外科で何度も診察してもらっているし、杞憂に過ぎないさ)
これも、語彙は異なるだろうが同じことを考えている。でも、口にしたところで痛みは消えないからこれも言わない。

運動会、予定どおりできるといいね。
うん。もし(発表会と)重なったら、絶対痛くて踊れない。
いいさ、派手に転んじゃえ。発表会は来年もあるよ。
(真顔で)やだよ、そんなの。
土曜日の朝から昼過ぎまでさえ、降らなかったらいいんだよね。
うん。そのあとなら台風やハリケーンが来てもいい。
うーん、そうするとウチの家、飛ばされちゃうからちょっと困るな。(笑)

今日の午後、短いあいだに強い雨が降った。
また降るなら今夜、降ってくれ。明け方は、降るな。
降るな、雨!

痛いの痛いの、娘の足から、とんでゆけ!


とゆーわけで、ウチの子がどんなに頑張り屋さんかということを自慢したのであった。はっはっは。はあ~……。

コメント

_ おさか ― 2007/09/14 20:55:56

お、おつかれさまっす。すごいな~筋金入りの体育会系少女(笑
うちの子供たちはそろいもそろってヘタレですが、実家の姪二人は同じような感じです。高校生の方は音楽系ですが、何かに打ち込むときというのはスケジュールが半端ではなくなる。
足が痛い、ということですが、夜が一番ひどいのであれば、「成長痛」ってこともないですか?息子がそれで大変でした。息子の場合骨盤がかたくて(うつぶせになったとき腰の辺りがくっつかない)、不定期ですがかれこれ二年くらい接骨院に通いました。空手の型が決まってきた最近はほとんど出ません。
行く時間がないかもしれませんが、整形外科などで異常が見つからなければ、評判の良い接骨院や整体院などを検討してみてもいいかもしれませんよ。骨のどこかに無理がかかってる可能性は大です。バレエをやってるので姿勢はいいのでしょうが、本来の人間の身体の動きを超えるような動きもするでしょうし、何よりまだまだ成長期でしょうから、しらずしらずゆがみが生じてるかも。

あああ、うちの子もこんな心配するほど頑張ってくれんかなあ。
素直に羨ましいです。

_ midi ― 2007/09/15 05:17:55

おさかさん、ありがとう(涙)。
何でも書いてみるもんだね。接骨院は徒歩3分圏内に2軒、10分圏内に2軒あります。高齢者であふれかえっている(という噂だ)から足も意識も向かなかったんですが、一度試してみることにします。
ウチの子に限らず、バレエしてる子の足はなかなかすごいです。外反母指予備軍って感じの、ごつごつした貫禄ある足なの。高学年になってポワント(トウシューズ)履きだすと自然とそうなるんだよね。

_ midi ― 2007/09/15 08:29:59

晴れたよー。そんなに照りつけなくてもいいのにってゆーくらいカンカン照りの真夏日の予感。願かけ過ぎたかなー(笑)

_ おさか ― 2007/09/15 09:52:27

晴れたー♪運動会、怪我しないよう気をつけつつ、頑張ってくださいね。さいたまの空から祈っております♪

_ ろくこ ― 2007/09/15 10:28:10

晴れましたね
よかった、よかった
掛け持ち、大変だもん
蝶子さんのお嬢さん自慢は私爽やかで好きですよ
それにお嬢さんは頑張り屋で(お母さんに似て)
話を聞いているとへーって思うことがたくさんあるから

蝶子さんも今日とあさって大変ですね
また報告してくださいねー♪

_ きのめ ― 2007/09/15 11:17:40

呪文、効きましたね。
>かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ
なんにでも使える呪文なのかな。
みぴょこぴょこ。
よし、来月は三題噺だ。
なんのこっちゃわからん(唐突

あ、子供自慢?
そういえば、子供が生まれました。
ちょっと、顔は四角いんですけど。
いろんな人に似てるって言われると思う。
できのいい子供ですよ。かわいいし。
わたしは親ばかです♪
(本日写真アップするからね~)

_ midi ― 2007/09/15 19:48:02

みなさん、ありがとうございます。
おかげさまで無事、終了いたしました! 長椅子やテントの撤収等々を終えた6年生たちが帰路につく頃、ザバザバザーッと降りました。セーフ。

100m走、ハードル走各1位、リレーもトップでバトンタッチ。騎馬戦では帽子を3個ゲット。総合で白組(自分とこ)優勝!というわけで、ひっじょーにご満悦、まさに有終の美を飾ったぜといってよい運動会とあいなりまして、今、たらふく食って冷水バケツに足突っ込んでいるところ。

おさかさん、ありがとう。怪我もなく、なんとか終えました。
ろくこさん、そんなふうにゆってもらって恐縮です。あさってに備えて、明日は二人でぐーすか寝ます。
きのめさん、ハイ、呪文が効いたみたいです。写真見ました。届くのが楽しみです。本当に、お疲れさまでした!

_ mukamuka72002 ― 2007/09/15 22:20:44

おめでとー♪
良い子良い子してあげましょー!

_ おさか ― 2007/09/16 09:23:38

おつかれさまですー♪よく休んでくださいね。って明日は発表会かあ。
ここまできたらあとは気持ちだけ。ゆったり過ごしましょう。

あの、「子ども自慢」する人で不快な人っていうのは「他人の子どもを貶めてから自分の子どものみ持ち上げる」人ですよー。蝶子さんのように手放しで(笑)褒めるのは微笑ましい。こっちも嬉しくなったりします。
私ももっと褒めてやりたいなあ、愚痴ばっかじゃなく(泣)。

_ ろくこ ― 2007/09/16 09:47:53

明日、みにいけなくて残念です
春はぜひぜひ
仕事、法事などなければ行きたい!
さなぎちゃんにがんばってーー
とお伝え下さい

_ midi ― 2007/09/16 14:16:40

mukaさん、ありがとう。
はい、いいこいいこしてやりました。

おさかさん、再々訪ありがとうね。
>蝶子さんのように手放しで
はっはっはー穴があったら入りたいぃぃ

ろくこさん、ありがとー
きっと、しっかり踊れると思います。
今夜もたらふく食って早く寝るべし、でございます。

_ 儚い預言者 ― 2007/09/16 21:56:18

 こちらにこそっと。
 そうか、17日、うちのもバレーです。
 中学最後の大会です。

 はなやかに
 ゆめもあざやか
 ひとみきて
 ゆるむなみだに
 なおうれしくて

_ よっぱ ― 2007/09/17 20:43:22

今日はバレエの発表会だったのですね。大人は3連休かもしれないけど、子供は休みにしかないような晴舞台があって…
頑張り屋さんのさなぎちゃん、今日も力いっぱい頑張ったことでしょう♪
あんまり頑張りすぎるな!でもガンバレの親心、よーくわかります。
力と言葉の続く限り、誉めてあげてください♪

_ midi ― 2007/09/18 08:23:46

預言者さま
息子さん、バレーの試合、どうでした? 悔いなくプレーできたことと思います。

よっぱさん
ハイ、おかげでしっかり踊れました。
親は上出来だと思ってるんですが、本人はいたって不服で
ダメだった下手くそだったと落ち込むこと落ち込むこと。ま、しばらくレッスンはお休みなのでその間に立ち直ると思いますが。

今日(18日)は運動会の代休で学校休みなのに、自主トレとかいってもう練習に出かけました……タフなやつ……。

_ 儚い預言者 ― 2007/09/20 19:09:53

 17日圧勝でした。優勝です。
 チームは卒部ですが、これからは大阪南選抜チームのレギュラー争いで、レギュラーになり、全国中学選抜大会で頑張るのです。
 来年からは高校のバレー部で春高バレーが待っている。
 親の妄想は限りなく熱くなる。

_ midi ― 2007/09/21 09:43:28

おおお! サインはV!
すごーいすごーいすごーい! 優勝! しかも圧勝!
ホント、すごいんですね。預言者ジュニア。
楽しみだなあ。
最終目標は全日本チームでオリンピックですね!
洋々たる前途に乾杯です。

トラックバック