歌うつばめちゃんたち ― 2010/07/05 19:10:55
コメント
_ brightblue ― 2010/07/06 01:40:32
_ midi ― 2010/07/06 05:56:29
_ おさか ― 2010/07/06 09:00:41
近所にも毎年燕の巣が出来てるアパートがあります。
糞害とか大変なんでしょうけど、雛が生まれちゃったら撤去も出来ないですしね(苦笑)。
実家にもその昔来てました。親鳥が餌持って帰ってくるとぴーぴーぴーぴー騒ぐのが面白くて可愛いですよね。なんというか、春を過ぎて、夏の声を聞く一歩手前、の情景。
_ midi ― 2010/07/06 11:59:27
縁起もんやし、絶対撤去なんかしちゃいけませんよ(笑)
ウチのご近所でも、毎年ちゃんと同じ場所に巣作りするのにある年から来なくなると、その家の住人がこりゃいかんと慌てて、つくりやすいように板を打ちつけたりいろいろしてましたね。でも、一度来なくなるともう何年も来ないですね。すごくがっくりするんですよ、そういう時って(笑)
昔話ですけど、お向かいのじいちゃんがそんな感じで燕に熱心で、時期になると今年はまだかまだかって。ある年から来なくなったけど、お向かいは十分繁栄しております(笑)。
街中だと巣をつくる泥も少ないし、エサを探すのも大変だろうね。